多羅尾の家とは
お約束
ごはん
タラオノじかん
あそぶ
つくる
はなす
さんぽする
うたたね
施設紹介
宿泊プラン
日々のタラオ
アクセス
ご予約
こだわりのしめ縄
2020/12/17
信楽
古民家
古民家リノベーション
古民家宿
多羅尾
手仕事
新年の準備
昔の暮らし
道具
日々のタラオ
師走のととのえ
兼光おじいちゃんの
しめ縄としめ飾りの材料 稲藁は
おじいちゃんが
田植えからこだわって つくる稲藁
天日干しの後は 陰干しし 切り揃えられます。
おじいちゃんの後ろに
整然と並ぶ稲藁をみて
スタッフとふたりで 思わず「綺麗!!」と 声を上げていました。
毎年1000個近く
しめ縄やしめ飾りをつくる おじいちゃん
92歳とは 思えない しゃんとした佇まい
かっこいいんです。
***********
兼光おじいちゃんの
稲穂付しめ縄と しめ飾り"えびす馬"の 予約販売を受付しています。
お問い合わせ ご注文は taraonoie@yahoo.co.jp まで
◀︎ 前の記事
次の記事 ▶︎
最近の記事
ブログ
手仕事
霜
土鍋かぼちゃプリン
2021年
新年を迎える準備
X`mas
ほかほか土鍋ごはん
こだわりのしめ縄
動画撮影
しめ縄の意味 師走のととのえ
お知らせ
しめ縄としめ飾り”えびす馬” 販売!!
しめ縄、しめ飾り販売致します。
発売中!!お米クラフトタラオビア!!
コロナウィルス対策について
生甘酒販売いたします!!
-急須- タラオノイエの道具販売いたしま
-おおきな土鍋- タラオノイエの道具販売
-平土鍋- タラオノイエの道具販売致しま
-ごはん土鍋- タラオノイエの道具販売致
紫香楽いちごのコンフィチュール販売致しま