『厄除大祭 』田村神社2018/01/15




甲賀市土山にある田村神社で

毎年2/17. 18. 19 の3日間行なわれる

『厄除大祭』

例年20万人の参拝者が訪れます。

弘仁3年(812)正月あらゆる農作物が実らず、

疫病が流行して世の人々が苦しんでいたので、

坂上田村麻呂公の霊験を以て災厄を祓うよう

『厄除大祭』斎行のご命令が

嵯峨天皇より下されました。

そして三日三晩にわたる大祈祷が執り行われ、

災い事は見事に治ったと伝えられています。

このご神徳により

大難を小難に小難を無難にと守護し給わう

「厄除けの大神」として広く厚く崇敬されるようになり、

以来この3日間『厄除大祭』として連綿と

現在まで続けられています。

大祭では

厄除けのご祈祷を始め

田村麻呂公のお告げにより、

境内を流れる御手洗川に歳の数の豆を流す事で

厄が落ちるとされる「厄豆落とし」

などの神事が行なわれます。

今年 前厄 本厄 後厄の方

一度訪れてみませんか・・・

遠方からお越しの方は
多羅尾の家に ゆっくりと
ご宿泊されてはいかがですか!
一棟貸切ですので
一日ひと組のみのご宿泊になります。

冬限定 朝引き鶏のお鍋もご用意できます。

まずはお気軽に お問い合わせください。

http://tamura-jinja.com/tamuramaturi.htm
https://www.youtube.com/watch?v=f6kv_D8q9UE

pagetop